長男5歳おめでとうございます!

4歳の時に書いた記事を読み返していると成長が見えていいですね!

長男4歳おめでとうございます! - posirosi.com

というわけで、今回は前回との比較でお届けします。

4歳のときにピックアップした項目

足が速い→さらに速く

速いね。 Apple製品ばりに。ツーバイファースター(X2)てな感じです。わからんか。

あいかわらず走るのが好きなようで保育園でもよく走ってます。

声が大きい→さらに大きく

ツーバイ... \ファッ!!!/

よくもそんな大きな声が出るもんだとおもう。 でもさ、真横にいるときは普通の声量でいいんやで。

放送禁止用語が好き

連呼しているとお母さんが怒るので、控えめになってきてはいるけど、やっぱり好きなよう。 このあいだも、走っている弟のズボンがずりおちてお尻がチラリしたときの爆笑ったらなかったね。笑いすぎw

仮面ライダーキョウリュウジャーが好き

ドライブと、トッキュウジャーになった。

ロックシードどうするんや。ギガントブラギガスどうするんや...。

よくしゃべる

あまり覚えていないことでも積極的に話そうとするのがお父さんのツボです。

「あ、もしかしてあれじゃない?  あのよ~、あのオラフがさ~、あの~...あ!もしかしてあれじゃない?  雪の中で、出てきたらよ~、こうなるんじゃない?」

うん、何?

自転車はじめました

いまスイスイ乗れています。

先週ははじめてTSTAYAまでの道を並走しました。途中なんどかコケました。 でも、ちゃんと帰ってきました。

事故には十分気をつけてどんどん乗っていこう!

5歳でピックアップする項目

  • 背が伸びた
  • うんていが好き
  • ジュニアジムナスティやってます
  • ピアノはじめました

背が伸びた

あきらかに伸びてて、抱っこした時の「重さ」がまず違う。もう肩車とかキツイわー。 それでも頑張って抱っこするんだけど、視界に頭が入ってくるくらいになっちゃった。

できるだけおんぶでお願いします。

うんていが好き

こんなにハマっているとは最近まで知らず。 一度、その様子を見せてもらったけど、ライカオランウータン

手にマメができるまでやってるのには驚いたわ。

ジュニアジムナスティやってます

週に一度、体操教室にかよっています。 はじめは、おばあちゃんの勧めで、バレエ教室に体験にいって、びっくりするぐらい興味を示さなくて、じゃあ体操教室は?ということで通い始めたんですが、そろそろ半年くらいになるのでしょうか。

ジョギング、ダッシュ、柔軟体操、マット運動、リズム運動とか家ではできない事ができて楽しそうです。

ブリッジもできるようになったし、体も柔らかくなって、ステータスの伸びがハンパない感じがします。 なんか筋トレとかも最近やってるし、このままいくと、ミニ刃牙みたいにならないか一抹の不安がないでもないですが。

どこまで続けるかとかは決めていません。1クール20回(週一なので5ヶ月くらい)で20,000円です。

ピアノはじめました

これは最近(11月から)はじめました。毎週金曜日の夕方です。

このピアノ教室は何を隠そう、あなたのお母さんが子供の頃に通っていたところなんです!

お母さんがレッスンを受けていた頃から20数年が経ち、同じ先生に習うというこのめぐり合わせ。素敵やん。

まだ序の口の序の口なので、練習も画用紙とシールを使って五線譜を覚えたり、指を番号で呼んだり、リズムと音程を練習したりしてます。 でも2回目のレッスンでちょっとピアノ引いたらしい(母談)ので、ふおお!という感じです。

月謝は8,000円です。つまり2,000円/回です。ジュニアジムナスティの2倍ですさすがピアノ。

本物の音の電子ピアノを買う話

ピアノってレッスンに通うだけではダメなんですと(母談)。

家でしっかり反復して復習するのが大事なんですと。

つまりピアノ購入フラグ、なんですと?

まだ買ってませんが、近々買うかもしれません。

この間、イオンの楽器屋さんを見学にいって「これいい!(母)」と見た値札が6桁だったけど、電子ピアノで本物(グランドピアノ)の音と打鍵感を手に入れるにはこれくらい必要なんですと。

お父さんの朝ごはんと、夜ごはんが「納豆と白米だけ」になっていたら、そういうことだと思います。

ハマってほしくないけど 妖怪ウォッチ好き

大人の都合により、あまりふくらましませんが、なんなの元祖、本家、真打?

レッド、グリーン、ブルーみたいなものですか。

お父さんはポケモン派なので、妖怪とは全面抗争の構えですよ。

来年には始祖、宗家、影打とかでてるのかと思うと怖くて家にヒキコウモリがちになって、夜もジバニャンと一緒じゃないとモレゾウです。

たのしい5歳を送ってください!ではまた来年!