iOS5に対応した iPhoto 9.2にアップグレード!iPhoto 8.Xからは1,300円でアップグレード可!
iPhoto 8.X では iCloudの機能「フォトストリーム」が使えないためアップグレードしてみました。

1,300円するのか~と思いつつ「Appを購入」を押すと下の画面が出て、うれしい誤算。
追記:2011/10/18
無料ではありませんでした。すいません。
まちがった情報を掲載していたことをお詫びします。


10分弱でデータベースのアップグレードが終わりました。

写真枚数に応じて完了までの時間が変わりますが、5000枚程度であれば2分ほどで完了しました。




iCloudの恩恵で、MacBookにわざわざiPhoneを接続しなくても写真がシェアできているというのはかなり気持ちいい。
まだ、iPhoto8.X を使っているかたは赤兎馬の疾さでアップグレードしてみてはいかかでしょうか

8.xから9.2へのアップデートは無料
1,300円するのか~と思いつつ「Appを購入」を押すと下の画面が出て、うれしい誤算。
追記:2011/10/18
無料ではありませんでした。すいません。
まちがった情報を掲載していたことをお詫びします。


データベースのアップグレード
10分弱でデータベースのアップグレードが終わりました。

ライブラリのアップデート
写真枚数に応じて完了までの時間が変わりますが、5000枚程度であれば2分ほどで完了しました。


見た目がよりスタイリッシュになり、フォトストリームに対応しています。


入にするとiCloudの機能が使えるようになりました。
iCloudの恩恵で、MacBookにわざわざiPhoneを接続しなくても写真がシェアできているというのはかなり気持ちいい。
まだ、iPhoto8.X を使っているかたは赤兎馬の疾さでアップグレードしてみてはいかかでしょうか