アレコレソレでiPad2をゲットしたあなたに捧ぐ!iPad2がやってきたからiPad2の話をしよう
タイトルは梅田さんをリスペクト。


薄い!軽い!速い!白い(!)

嫁に奪われる!
息子にも奪われる!

なかなか俺の手に回ってこない!w
EvernoteとDropboxをインストールして同期すれば必要なデータの大半の以降が終わってしまう。
クラウドは楽だなあとあらためて実感しますね。


Macにつないで音楽やアプリを同期。
iPhone用のアプリでiPadに対応していないものはメッセージが出て同期されません。
(iPhone用のアプリがiPadにそのまま同期されるので、iPad専用アプリで使いたいものは同期対象から外しておくほうがよさそうです。)
アップデートファイルが716MB くらいあって、ダウンロードだけに20分かかりますが、心配ありません。
いまからiPadに入れるアプリ探しをするもよし、AppleClipというポッドキャストを聞きながら待つもよし。
そうこうしているうちに、ダウンロードが完了。
バックアップがはじまりました。万が一、アップデートで異常が発生した場合に復元させるために必要な作業ですね。
ASCII.jp:一挙50連発! 最初に試したいiPadアプリカタログ(前編)|いよいよ発売!! iPad総力特集
・シュフーチラシアプリ 1.0.0
iPadに入れておきたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2011春版) - もとまか日記乙
・30min.ランチおでかけ
・PlainText
・MemoryGraph
・こえほん
・空想どうぶつえん(↑で息子が使っているアプリ)
・ついっぷる for iPad
いままで同期していた音楽や、アプリ、写真を一気に同期するとすごく時間がかかります。
そして、アレコレソレキャンペーンで手に入ったこのiPadは最新のOS5じゃありあませんでした(4.3.5でした)ですので、必ずバージョンアップを一番にやったほうがいいです。というかやってください!
一緒でしょ?ノンノンノン。
データ同期→バージョンアップ→iPad復元→アプリ復元(!)→音楽復元(!)


1回目の同期(わくわく期)

復元=リセット(そして誰もいなくなった・・・期)

2回目の同期(ザ・ワールド!期)

「おなじ石で2度つまづくやつはバカものである」
@hirocukei がつまづいた石につまづかないでください。けっこう痛いです。
さっき同期おわったと思ったら、スタート地点だった。ヌケサクも真っ青。
価格面
3G+WiFiモデルが2年縛り月額1860円で手に入るのは、まとまった資金が捻出できない自分にとってまたとない、そこはかとないチャンスでした。
機能面
MacBook Pro(Late 2009)より、so Faster。
同じA5が搭載された4Sより、大きな画面。
写真をスライドショーで見るときの楽しさ(重要)
結論=最高!買ってよかった!
iPad2開封の儀


薄い!軽い!速い!白い(!)

嫁に奪われる!
息子にも奪われる!

なかなか俺の手に回ってこない!w
環境を整えよう
EvernoteとDropboxをインストールして同期すれば必要なデータの大半の以降が終わってしまう。
クラウドは楽だなあとあらためて実感しますね。


Macにつないで音楽やアプリを同期。
iPhone用のアプリでiPadに対応していないものはメッセージが出て同期されません。
(iPhone用のアプリがiPadにそのまま同期されるので、iPad専用アプリで使いたいものは同期対象から外しておくほうがよさそうです。)
iPadのOSバージョンアップ 4.3.5 → 5.0
アップデートファイルが716MB くらいあって、ダウンロードだけに20分かかりますが、心配ありません。
いまからiPadに入れるアプリ探しをするもよし、AppleClipというポッドキャストを聞きながら待つもよし。
そうこうしているうちに、ダウンロードが完了。
バックアップがはじまりました。万が一、アップデートで異常が発生した場合に復元させるために必要な作業ですね。
アプリを探す
ASCII.jp:一挙50連発! 最初に試したいiPadアプリカタログ(前編)|いよいよ発売!! iPad総力特集
・シュフーチラシアプリ 1.0.0
iPadに入れておきたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2011春版) - もとまか日記乙
・30min.ランチおでかけ
・PlainText
・MemoryGraph
・こえほん
・空想どうぶつえん(↑で息子が使っているアプリ)
・ついっぷる for iPad
一番最初にOSバージョンアップしよう!(重要)
いままで同期していた音楽や、アプリ、写真を一気に同期するとすごく時間がかかります。
そして、アレコレソレキャンペーンで手に入ったこのiPadは最新のOS5じゃありあませんでした(4.3.5でした)ですので、必ずバージョンアップを一番にやったほうがいいです。というかやってください!
一緒でしょ?ノンノンノン。
データ同期→バージョンアップ→iPad復元→アプリ復元(!)→音楽復元(!)


1回目の同期(わくわく期)

復元=リセット(そして誰もいなくなった・・・期)

2回目の同期(ザ・ワールド!期)

「おなじ石で2度つまづくやつはバカものである」
@hirocukei がつまづいた石につまづかないでください。けっこう痛いです。
さっき同期おわったと思ったら、スタート地点だった。ヌケサクも真っ青。
iPad2どう?買い?
価格面
3G+WiFiモデルが2年縛り月額1860円で手に入るのは、まとまった資金が捻出できない自分にとってまたとない、そこはかとないチャンスでした。
機能面
MacBook Pro(Late 2009)より、so Faster。
同じA5が搭載された4Sより、大きな画面。
写真をスライドショーで見るときの楽しさ(重要)
結論=最高!買ってよかった!