スシローはイチローより打率高かった
いちばん好きな握りは、鯵です、そして@hirocuekiです。寿司くいねぇ!
先日、生まれて初めてスシローに行きました。
前々からいこうと思っていたんですが、見るたびいつも満員。
今回は少し時間をずらして入店したのですが、それでも10分ほど待ってやっと着席できるほど大盛況。

そんなスシロー。
全品100円とか、なんかちょっと話が美味しすぎやしませんか?鮨だけに。
店内は、ほぼテーブル席で、キッチンから4、5レーンほどベルトコンベアがチェーンソーのように配置されていて、店内スペースを最大限に活かす配置になっていました。
タッチパネルのメニューで注文すると、音声ガイダンス付きで寿司が運ばれてくるというシステムに戸惑いながらも、なんかアトラクションみたいで楽しいぞ、息子もなんか楽しそうだぞと、わいわいしながら鮨をいただいく。
いちばんヒットした「かつおユッケ」
これ以外も、どれもこれも、値段から想像するより美味く、斬新なメニューの数々に目も舌も楽しめました。
かき揚げうどん!

会計も、家族3人で遠慮なく食べて、2,000円弱とか。そりゃあお客さんくるわー、2年前からくるわー。
そんな感じで、次の日もスシローに行ったのは秘密ですが、寿司以外のサイドメニュー(うどんやデザート)も充実してるスシローは、3割当たれば上等とされる野球界とくらべると、自分的にイチローよりも打率が高かったのでした。
なぜイチローとくらべたのかは、名前が似てるっていう、それだけなんですが…。