キョウリュウジャーの5種類の恐竜が判明してスッキリ!

ザクトールと、パラサガンがわからなかったので調べてみた。
恐竜好きなので、キョウリュウジャーおもしろい
パラサウロロフスは、あれか、鼻腔からけっこう大きめの鳴き声を出すやつか。
ヴェロキラプトルは、あれだ、ジュラシックパークに出てた小型で敏捷な肉食恐竜か。
ティラノザウルス、ステゴサウルス、トリケラトプスはメジャーですよね。
エンディング曲の振り付けはパパイヤ鈴木らしいです。これマメな。
覚えやすいし、踊ってると楽しいので、家族みんなで踊っています。
最後の決めポーズでレッドの真似をすると、長男が怒ります。
それを面白がって、妻はレッドのポーズをします。
エンディングの歌詞に「プテラゴードン」という名前があるので、推測するに「プテラノドン」も出てくるっぽいですね。楽しみ楽しみ。(→5話くらいで出てきましたね。)
日曜の朝は、テレビにかじり付き!ガブリンチョ!ってな具合です。
おもちゃ屋さんには近づかない
えらいことになりますので。
ネット上はもっと危険ですが。
Amazon.co.jp: 獣電戦隊キョウリュウジャー: おもちゃ
Amazonには、「キョウリュウジャーストア」なるものまで用意されているんですから。
ちょっと組み立てて遊びたいのは内緒です。