四国の県立図書館の蔵書検索ページを比較してみたのと、高知県立図書館への希望

図書館によく行きます。高知市在住なので高知県立図書館を利用させてもらってるのですが、ひとつだけ改善してほしいことがあるのです。

蔵書検索ページをもっと使いやすくしていただけないでしょうか!

Web検索ページ

kochi.png

シンプル(簡潔)はいいことです。でも、シンプル!=簡素なきもします。それでも機能としては書名を入力して結果がかえってくればOKなのでいいです。

「Web」の検索結果

900件以上の結果があります。ヒット件数が多ければ多いほど時間がかかってしまうのは、なんとなく察します。ですが……

ほしいところに無い「2ページ目」

ページ上部にはページナビゲーションがあるんですが、下部に無い!これ直してほしい!どう考えても下部にあるべきです。これだと結果を眺めて、最下部まで到達したら上までスクロールして「2」を押さなければいけません。どうぞお願い致します。m(_ _)m

他県はどうなってるの(愛媛、徳島、香川の県立図書館)

すごく…似てます…。高知・愛媛・徳島は同じ所に委託しているのでしょうか。

「県立」なので、決まった委託業者がいるのかもしれません。愛媛と高知なんて、ただ色が違うだけのように見えます。

高知

kochi.png

愛媛

ehime.png

徳島

tokushima.png

香川

kagawa.png

URL的な話

高知:https://pref-lib.kochinet.ed.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh

愛媛:http://www.ehimetosyokan.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh

徳島:https://alislibopac.tokushima-ec.ed.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh

香川:https://www.library.pref.kagawa.lg.jp/winj/opac/search-standard.do?lang=ja

  • cgi-bin」が含まれている
  • https」じゃない
  • 検索システムを変更するときとかに不便。URLが変わってしまう等。

 

最後は最近読んだ「Webを支える技術」でなるほどなあと感じた「クールなURL」が大事ということで、色々思う所あるわけですが、とりあえず最下部にページナビゲーションがつけばそれでいいので、こちらからは以上です。